振袖は試着が大切!試着時の服装や流れをご紹介

2021年1月30日
振袖は試着が大切!試着時の服装や流れをご紹介

最終更新日:2022年2月12日 11:39

「成人式に着用する振袖を試着しておきたい」と思う方も多いでしょう。

振袖レンタル店では、振袖の貸し出しはもちろん試着も行っています。

事前に振袖を試着する時の服装や試着の流れを把握しておくことで、当日の試着もスムーズに行うことができるでしょう。

試着時の服装・振袖試着の流れについてご紹介します。
 

振袖を試着しやすい服装とは?

試着がしやすい服装
振袖を試着する際、試着がしやすい服装はどのようなものなのでしょうか?

 

全体的にタイトな服装が◎

適切な振袖サイズを知ること、試着をしやすくすることから、できる限り全体的にタイト目な服装でお店に行くのが良いでしょう。

振袖を試着する際は、服の上から試着用の襟を付けて試着します。

その際、試着用襟から中に着ている服が見えてしまうと見栄えが良くありません。

襟元があいたVネックシャツやTシャツなどの服をきていくことで、安心して試着ができます。

また下に履いていくスカート・パンツに関しても、体にフィットしているデザインのものを着用していくと良いでしょう。

ピタッとしたデザインの服の方が服の膨らみを気にする必要もないため、振袖を美しく着こなすことができます。

できればスカートは避け、細身のパンツやデニムなどのスタイルで行くのがおすすめです。

 

洋服の袖にも気を付けて

夏場の季節は暑いので、ノースリーブを着る機会も多いかと思います。

しかし試着の際にノースリーブを着用してしまうと、振袖に汗ジミを作ってしまう可能性があります。

振袖に汗ジミが付くと変色してしまう原因にもなるため、夏場の振袖試着には半袖や七分丈の服を着ていくようにしましょう。

また、冬場の季節であれば長袖を着用するかと思いますが、袖をまくり上げやすい長袖の着用をおすすめします。

試着の際に振袖から服の袖が見えてしまうと、振袖の着用イメージがわかないこともあります。

たったそれだけのことですが、細部まで対策しておくことでイメージしやすくなるので、服の袖に関しても注意しておきましょう。

 

振袖を試着する流れとは?

試着の流れ
振袖の試着にはどういった流れがあるのでしょうか?

 

来店の予約をしておくとスムーズ

振袖の試着ができるレンタル店では、来店の予約が無くても受付を行っているお店もあります。

しかし、予約を済ませてから来店すると長い待ち時間が発生することも無いため、自由に振袖を選ばせてもらえるうえ、試着もスムーズにできます。

お店によっては予約して来店すると、割引特典や予約プレゼントが用意してある場合もあるのでお得です。

お店に向かう前に、来店予約を行っておきましょう。

 

好みの振袖を選ぶ

いざいろんな種類の振袖が目の前に並ぶと、どれにすれば良いか迷ってしまう方も多いです。

そんな時はまず、直感で好きな振袖を選んでみましょう。

どうしても分からなくなった時は、店員さんに相談してみてください。

顔立ち・肌の色からあなたに合った振袖を選び、提案してくれるでしょう。

 

振袖の試着

いくつか候補を決めた後は、実際に振袖の試着に入ります。

振袖候補の数ですが、2~3枚と絞り切れる人もいれば、5~6枚とたくさん着てみたいという人もいます。

着てみることで、「意外と似合っていた」「思ったよりイマイチだった」と気づくこともあります。

時間が許されるのであれば、気になるものをいろいろ着てみてください。

 

おわりに

今回は、振袖を試着する時の服装や試着の流れについてご紹介しました。

振袖のレンタルを検討している方には、お店に来店して実際に試着してみることがおすすめです。

また、試着の際には振袖の着用イメージを崩さないような服装で行きましょう。

振袖を自分の目で見て実際に羽織ってみて、あなたに似合う特別な1着を見つけてください。

カテゴリの最新記事
カテゴリの人気記事